ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 環境部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
環境部会

2022年度9月の行事案内(講演会)

開催日時

 2022年9月22日(木) 18:30〜20:20

演題

 『コンピテンシー みんな同じで でも違う?』−世界と日本の人材育成への取組からprofessional competencyを考える−

講師

 佐々木 聡 氏 技術士(原子力・放射線部門)  日本技術士会 国際委員会 委員長

講演内容

 1970年代に米国で提唱され、80年代に同国で急速に広まった考え方“competency”は、個人の資質能力の実質的同等性を示す指標として世界標準となりつつある。国内でも医療従事者やJABEE認定課程修了者以外でも30歳前後を境に何らかの教育を受け、2022年度の高等学校教育への新学習指導要領の適用により全年代で導入が完了した。

 しかし、competencyが基礎・専門知識とスキル、他者/社会との関係性に配慮・修正するスキル、価値観・行動原則で構成されることは理解し易くとも、行為(performance)の中で自覚・表現することは容易くはない。自律的なPDCAと省察(reflection)を繰返すことで養い、他者の行為にも気づく感性を育まねばならない。

 本講演では、国際的な人材育成の枠組みや動向と国内の取組を基本にIEAのGA&PCとreview制度からcompetencyとoutcomes評価を概説する。さらに、学習指導要領等との相違から現代社会が人々に求める資質能力を考え、技術士制度の潜在的価値と、我々が取り組むべき行為とは何かを考えたい。

 なお、本講演は昨年度の全国大会第4分科会「国際的通用性と日本の技術者の育成−『コンピテンシー』一緒に考え 表現しよう−」に続く位置づけとします。事前の参考資料としては以下をご参照下さい。
https://www.engineer.or.jp/c_cmt/kokusai/topics/008/008044.html

開催方式

 Teamsによるフルリモート

参加費

 500円(年会費請求時一括支払)

申込方法

 CPD行事申込(新システム)よりお申込み下さい。

 担当 水柿 貴史(mizugaki@ckcnet.co.jp) 

このページのお問い合わせ:環境部会

ページトップへ