環境部会のホーム行事案内
2022年度7月の行事案内−環境部会講演会
2022年7月28日(木) 18:30〜20:10
Teamsによるリモート(講師、受講者とも会場の設定はありません)
【講師】:塩ア 功 氏
(一般財団法人 エンジニアリング協会 地下開発利用研究センター副所長 兼 技術開発部長 兼 地熱プロジェクト推進室副室長)
【講演タイトル】:わが国の地熱発電・熱水活用の現状と今後の展望
【概要】:エネルギーのほとんどを輸入に頼らざるを得ない日本では、純国産で、自然環境保全と地域共生に配慮した再生可能エネルギーが早急に必要とされています。
特に地熱発電は、2030年までに、設備容量を現状の約3倍(約150万kW)まで増加させるべく目標化されています。
このたび、我が国の地熱発電開発の促進と熱水活用による地域振興プロジェクトの推進に幅広く関わられておられる塩ア様にご講演いただきます。
挨拶・講師紹介等(18:30〜18:40)
ご講演(18:40〜20:00)
質疑応答(20:00〜20:10)
500円 (会員のみ、一括支払)
日本技術士会ホームページの「技術士CPD」メニューの「CPD行事申込(新システム)」からお申込み下さい。
会員向けCPD行事案内 会員用 お申込み
※申込み締切:7月25日(金)17:00までといたします。
公益社団法人 日本技術士会
〒105-0011 東京都港区芝公園3−5−8 機械振興会館
TEL / 03-3459-1331 FAX / 03-3459-1338
環境部会 部会長 増岡 進
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.