ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 経営工学部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
経営工学部会

経営工学部会 7月見学会のご案内

 日頃より経営工学部会活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 7月見学会は、BtoCビジネスの典型である食品ビジネスから味の素(株)様の「味の素グループうま味体験館」をお訪ねします。
 ビジネスの柱となっている「うま味」について、見学を通じてその歴史、「うま味」の発見、原料、製造工程、消費者への提供などサプライチェーンを学びます。また、商品を作る工夫や努力、サステナビリティを含む企業の姿勢や働く人の思いなどご紹介いただきます。
 みなさまのご参加をお待ちしております。

                              経営工学部会 部会長 戸ヶ崎 辰夫

                              担当幹事  新部 均、萩野 新

1.見学先 味の素(株)川崎工場 「味の素グループうま味体験館」
2.日時  2025年7月4日(金) 10:40〜11:50
3.概要
 (1)うま味調味料「味の素」の歴史
 (2)うま味の発見、うま味食材の紹介
 (3)「味の素」の原料・製造工程(ジオラマを使って学ぶ)
4.集合 10:20「味の素グループうま味体験館」1F ロビー(京急「鈴木町駅」) (詳細は別途ご案内)
5.申込み 日本技術士会 経営工学部会HPよりお申込みください。
   https://www.engineer.or.jp/kaiin/password/cpdevent/cpdeventlist.php
   定 員:25名
   締 切:2025年6月27日(金)(ただし、定員になり次第締切)
6.参加者・参加費 日本技術士会会員  500円(当日徴収)

【注意事項】
※定員到達後でもシステム上受付けてしまう場合がありますが、その際は先着順で参加を決めさせていただきます。予めご了解ください。
※参加者には後日詳細案内を配信します。6月30日までに案内が届かない場合は連絡をお願いします。

        見学会幹事 新部 reikai11@ipej-ie.org
 

このページのお問い合わせ:経営工学部会

ページトップへ