経営工学部会のホーム部会活動状況
2022年度 活動報告(06月例会の内容を追加掲載)
2022年度に開催した例会及び見学会等を掲載しています。
各行事での配布資料等は[会員専用コーナー・お知らせ]に掲載しています。
1.技術士会活動報告・行事案内等
2.ビジネス研究会
.テーマ:経営工学の実践に向けて
講演1 経営工学ビジョンの策定(第二次)(18:50−19:30)
「経営工学ビジョン2050:経営工学部会分冊2020年補遺版について」
講師:経営工学ビジョン策定WG 宮脩武氏(技術士(経営工学))
講演2 まちづくり −地域の持続可能な発展− (19:40−20:50)
「東海道品川宿まちづくりの歩み」
講師:旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会 会長 堀江新三氏 他
1.経営工学部会活動状況紹介
2.試験合格者参加自由討論会
.グループに分かれて全員参加による自由討論
〜技術士(経営工学部門に対する抱負と期待〜
第1部 技術士会活動報告(19:00〜19:40)
(1)部会総会書面決議報告(2021年度事業報告および2022年度事業計画)
(2)技術士会及び部会活動報告
第2部 講演会(19:45〜21:00)
講演:「技術士に求められている倫理」
講師:技術者倫理研究会 橋本義平代表(技術士(情報工学))
.
・2022年04月例会写真集(PDFファイル 476KB):閲覧は会員限定です
.
・2022年05月例会写真集(PDFファイル 917KB):閲覧は会員限定です
.
・2022年06月例会写真集(PDFファイル 447KB):閲覧は会員限定です
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.