森林部会のホーム部会活動状況
平成16年度(2004年)活動報告
森林部会における研究例会・見学会等の活動状況を掲載しています。
区 分 | 内 容 ・ テ ー マ | 実施日 |
---|---|---|
森林部会第34回通常総会 |
15年度業務報告及び収支決算報告 16年度業務計画及び収支予算報告 |
04/04/26 |
第34回通常総会特別講演会 |
吸収源CDMのルールについて−COP9決定の内容− 講師:永目伊知郎氏(林野庁海外林業協力室長) |
04/04/26 |
森林部会第1回幹事会 | 16年度業務執行体制、行事予定、研究例会等、日本技術士会の動向、日本林業協会への加入について | 04/06/11 |
技術士第1次試験受験講習会 | 森林部門の第1次試験対策 | 04/06/11 |
森林部会第2回幹事会 | 受験講習会・北海道支部例会、今後の業務・行事予定、日本技術士会の動向について | 04/09/29 |
研究例会(林業) |
フィリピン国傾斜地利用と農林業の振興 講師:田中 昌之氏(林野庁 監査官) |
04/09/29 |
森林部会第3回幹事会 | 今後の業務・行事予定、日本技術士会の役員選挙、第35回通常総会、日本技術士会の動向について | 05/01/12 |
研究例会(環境) |
森林セラピー「木と杜の快適さ」 講師:宮崎 良文氏(独立法人 森林総合研究所 樹木科学研究領域チーム長) |
05/01/12 |
森林部会第4回幹事会 | CPD参加証明書の発行、日本技術士会の動向について | 05/03/10 |
研究例会(林産) |
国産材の流通と問題点 講師:坂本保氏(財団法人 日本木材総合情報センター国内情報部長) |
05/03/10 |
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.