衛生工学部会のホーム行事案内
平成27年度活動報告
平成27年度の活動実績を報告します。
月 日 | 時 間 | 講演内容・見学内容 |
---|---|---|
4月2日(木) | 18:30〜20:30 |
一次試験・二次試験合格者歓迎会(講演会・懇親会) 講演会 各専門分野発表 講 師 菅原登副会長、横田幸利幹事、増田竜司幹事、中島朗幹事、永井和典幹事 |
4月16日(木) | 18:00〜19:30 |
講演会 産廃放談:廃棄物指導行政経験と法制研究の立場から 講 師 黒澤 之氏(横浜市消防局 危機管理室情報技術課 担当係長) |
5月21日(木) | 18:00〜19:30 |
講演会 ガスの測定技術とその応用について−検知管法を用いた実用例− 講 師 山崎 正彦氏(光明理化学工業(株) 本社営業部 課長) |
6月18日(木) | 13:30〜17:00 | 見学会 東京ガス(株) 扇島LNG基地(世界最大の覆土式LNG地下タンク:神奈川県横浜市) |
7月2日(木) | 17:30〜18:30 | 幹事会 |
7月3日(金) | 親睦ゴルフコンペ(泉カントリー倶楽部:千葉県印西市) | |
7月16日(木) | 13:00〜17:00 | 見学会 第二伊地山一般廃棄物最終処分場(被覆型最終処分場)及び水処理施設(千葉県香取市)、伊能忠敬記念館(千葉県香取市) |
8月20日(木) | 18:30〜20:30 | 東京湾定点観測 (屋形船) |
9月17日(木) | 16:00〜17:30 | 見学会 虎ノ門ヒルズ(最新の省エネ空調システム他) |
10月15日(木) | 18:30〜20:00 |
講演会 建築における緑化(屋上緑化・緑のカーテン)に関する研究 講 師 小瀬 博之氏 (東洋大学 教授) |
10月23日(金) | 親睦ゴルフコンペ(ツインレイクスカントリー倶楽部:群馬県藤岡市) | |
11月19日(木) | 18:00〜19:30 |
講演会 水素開発の動向と建築設備用水素エネルギー利用システムの紹介 講 師 加藤 敦史氏(高砂熱学工業(株) 技術本部 技術研究所) |
12月17日(木) | 18:00〜19:30 |
講演会 地中熱利用システムの最新動向と施工事例 講 師 石上孝氏(三菱マテリアルテクノ(株) 資源・環境・エネルギー事業部 課長補佐) |
1月14日(木) | 17:00〜18:00 | 幹事会 |
2月18日(木) | 18:30〜20:00 |
講演会 水道水の検査方法の改正・開発および精度管理・日常業務確認調査について 講 師 高橋 淳子氏(桐生大学短期大学部 教授) |
3月17日(木) | 18:00〜19:30 |
講演会 ビルにおける生ごみや厨房排水処理汚泥を利用したバイオガス発電(あべのハルカスを事例として) 講師 加藤 利崇氏((株)竹中工務店 環境エンジニアリング本部) |
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.