ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 化学部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
化学部会

サイエンスアゴラ2024への参加

若手の会では、2020年よりサイエンスアゴラに参加しています。

サイエンスアゴラとは
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が運営しており、あらゆる人に開かれた科学と社会をつなぐ広場の総称の意味を持つイベントです。
詳細は、以下のリンクをご参照ください。
(リンク)

2024年度のテーマ「海の恵みからSDGsを考えてみよう!」

この企画では、SDGsの達成に向けて技術士の化学部門と水産部門の専門家が海の大切さとその将来について対話します。
具体的には、最初に化学技術、水産技術を通じて水産資源に貢献出来る技術を紹介していくことで、持続可能な水産業への手法を理解することが出来ます。さらに「水に色をつける」を体験することで、水産と化学との関わりを体感します。これらを水産と化学の専門家である技術士と皆さんで対話しながらSDGsの実現を一緒に考えていきましょう。そして、化学と水産業の融合が生み出す新たな可能性と持続可能な未来に向けた意識・行動改革を考えていきます。

用意したポスター(拡大画像へのリンク)

用意したポスター

(画像クリックで拡大 38KB)

当日の様子(拡大画像へのリンク)

当日の様子

(画像クリックで拡大 51KB)

このページのお問い合わせ:化学部会

ページトップへ