応用理学部会のホーム
部会活動状況
2024年10月度「2024応用理学部会in北海道」報告
参加ご希望の方は、下記へ4日前までにご連絡ください。尚、空きがあれば当日も参加可能な場合もあります。
技術士会本部の方針に準じ、新型コロナウィルス感染拡大への対応から、Web併用となります。
2)会員以外の方(会場参加に限る)
北海道本部・応用理学部会共同開催
日時:2024年10月4日(金)12:30〜16:30
場所:〒060-0003北海道札幌市中央区北3条西3-1-6 札幌小暮ビル
TKP札幌カンファレンスセンター北3条 カンファレンスルーム7A
講演1:「北海道の地質と土砂災害の特徴」
株式会社ジオテック 技術顧問 田近 淳 (たぢか じゅん) 氏
講演2:「次世代光技術を担う透明ポリマー材料」
公立千歳科学技術大学 理工学部 応用化学生物学科 教授 谷尾 宣久 氏
講演3:「地震に関する評価・想定と北海道の防災対策」
北海道大学大学院理学研究院 地震火山研究観測センター センター長 教授 高橋 浩晃 氏
参加費:来場者は無料、WEB参加は1000円
CPD:3.5時間
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.