このたび、広報委員長を拝命いたしました藤原憲男でございます。長年にわたり建設コンサルタントとして業務に携わった経験を活かし、技術士会の発展と社会への貢献に尽力する所存です。
近年、自然災害の頻発や社会の多様化により、私たちを取り巻く環境は日々変化しています。こうした中、持続可能で安全・安心な社会の実現に向けて、技術士が果たすべき役割はますます重要となっております。しかしながら、技術士制度や資格の社会的認知度はいまだ十分とは言えず、今後さらなる普及と理解の促進が求められます。
広報委員会では、ホームページや会誌等を通じ、会の理念や活動を分かりやすく社会へ発信してまいります。また、理工系学生や若い世代をはじめ、一般市民の皆様へも技術士の魅力や価値がしっかり伝わるよう努めてまいります。さらに、会員拡大、関連学協会や団体との連携強化にも取り組み、技術士の輪を広げていく所存です。
広報活動の基本は、「伝える」だけでなく、「伝わる」ことにあります。行事の参加者からその周囲へと、技術士会の取り組みが自然と広がるよう、行事主催者や会員の皆様とともに情報発信力を高めていきたいと考えております。また、技術士の存在を知らない方や、懐疑的な方々にも興味を持っていただけるよう、広報委員会主体で積極的なアプローチを進めてまいります。
私たち一人ひとりが広報の担い手であるという意識を持ち、共に支え合いながら活動していくことが大切です。今後とも、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.