男女共同参画推進委員会のホーム世界の国々からメッセージ募集の経緯
男女共同参画推進委員会では、2016年3月に、技術士会会員向けのCPD教材として、「男女共同参画の実践−技術者・技術士の活躍に向けて−」を作成しました。「第6章 海外情報」では「世界の国々からのメッセージ」として、海外及び日本で働く外国人や、海外での居住経験のある日本人など、様々な職種、立場の方々からいただいた、男女共同参画に関するメッセージ10本を紹介しました。
女性の社会進出に関する国別の統計によれば、残念ながら日本は世界的に見て非常に低い位置にあることが報告されています。ここに紹介する諸外国の状況からは、程度の差はあれ、いずれの国も「道の途上」にあることがわかります。同時に、男女共同参画の推進には、決まり切った方策はなく、できることをすれば良い、良い意味でルールはない、と言えるようです。
.
本コーナーでは、冊子に掲載したメッセージも含めて、さらに多くのメッセージをご覧いただけます。
.
※ 執筆内容は、原稿をいただいた時点(原稿受理日)での情報です。
「IPEJ」,「日本技術士会」,「技術士会」,「CEマーク」及び「PEマーク」は、公益社団法人日本技術士会の登録商標です。
公益社団法人 日本技術士会 / Copyright IPEJ. All Rights Reserved.