ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 千葉県支部のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
千葉県支部

第109回CPD講演会開催のご案内

第109回CPDは、「専門知識向上講演会」として、企画委員会と技術者教育支援委員会合同で下記のとおり開催いたします。多くの方々の参加をお待ちしております。

<実施要項>

1. 日時:

2022年5月21日(土)14:00〜16:30(受付開始13:30)

2. 会場:

千葉市文化センター5階 セミナー室
(ただし、コロナ感染状況次第でリモート講演へ変更する可能性あり)

3. 講演内容とスケジュール

・開会、主催者挨拶 14:00〜14:15
・講演会 14:15〜16:30
(休憩10分、質疑応答10〜15分を含む)

講演題目:

「化学プラントの安全維持とそのための管理者教育」

講師:

清水健康(しみずたけやす)氏  「清水技術士事務所所長、技術士(化学部門) 、労働安全コンサルタント(化学) 、日本化学工業協会レスポシブル・ケア検証センター検証員」
講演要旨:日本の化学産業は1980年代以降の長い低迷期を経て、プラントの老朽化と現場力の劣化による火災・爆発事故を周期的に発生させてきた。その根本原因は現場管理者の知識と経験の欠如であり、事故はプラント老朽化の楽観的判断や設備・反応の異常兆候の見逃しと、その後の適切な対応と現場の指導が出来なかったことの結果である。
この問題について、大事故後の全社安全システムの立て直しの経験をもとに管理者に必要な知識とレベルアップ教育の面から論じたい。

4.講演参加費

会員1,000円 非会員2,000円
(当日会場払い。なおコロナ影響によりリモート講演に変更の場合も参加費は同額で、支払い方法は別途案内いたします)

5.注意事項

今回の講演会は、コロナ感染拡大防止に最大限の注意をはらって実施します。つきましては、千葉県感染防止ガイドラインに準拠し下記の対策をとりますのでご協力をお願いいたします。
・当日、発熱や体調不良を感じている方は参加をご遠慮願います。
・受付時に消毒と検温の後、体調チェックリストを記入していただきます。感染の恐れのある方については入場を制限します。
・参加者はマスク着用をお願いします。講演者にはフェースシールド着用にてご講演いただきます。
・参加人数は会場定員の50%以内とし、座席は間隔を開けて配置します。会場では2方向換気に努めます。
・事後対応のため参加者の連絡先リストを作成します。このリストは、要請あり次第関連機関へ提出させていただきます。
・参加者には、厚生労働省提供の接触確認アプリへの登録と活用を希望します。

6.お申込み・お問合せ先:

・会員は日本技術士会本部HPの会員コーナー「行事参加申込」内の「CPD行事 新申込システム」からお申し込みください。(会員番号・パスワードの入力が必要です)
・非会員の方は下記の連絡担当者まで直接メールにてお申し込みください。
・5/14までの申し込みをお願いします。ただし定員70名とします。
・連絡担当;千葉県支部企画委員会 ※お問い合わせ等は、お早めにお願いいたします。
〔 保田(e-mail:kozoyasuda@mbf.nifty.com) 〕
以上

このページのお問い合わせ:千葉県支部

ページトップへ