ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 建設部会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
建設部会

建設部会 幹事会報告(2021年1月定例)

・日 時:令和 3年 1月20日(水) 16:00〜17:00
・場 所:リモート会議
・出席者:理事、会長、幹事長、副幹事長、幹事、参与(計24 名)

【議事】
1.部会長挨拶
・昨年はコロナの影響で技術士会全国大会中止など、部会活動にも大きな影響を及ぼした。
・今年はこれまでの困難に打ち勝ち、技術士会も元の状態に戻り、良い年になることを期待している。

2.理事会報告
・技術士倫理綱領の改定が了承され、ワーキンググループが設置された。
・若手現役世代の入会促進、企業退職者負担軽減を目的に年会費の見直しを行う。50、60代はそのままで、20〜40代および70代以上の引下げを行う。2021年度から実施する。
・ウェブサイト掲載内容等に関する規則を制定する。技術士会の社会的な責任から掲載内容を制限し、リンク先等も制限するなど、その内容を検討していく。
・変動する時代の要請に応え、技術士及び日本技術士会のプレゼンスを向上させるため、組織改革の方向性について検討する。委員会を設置し、2021.4〜2022.3の1年間で検討していく。
・令和2年度技術士第一次試験結果は受験者数および合格者数とも若干減少した。
・令和3年度技術士第二次試験の日程、筆記試験日はオリンピック開催の2週間前、7/10に総監、7/11に20部門となる。
・次期役員選出選挙の日程について。
・今後の技術士CPD活動の推進のため、WEB配信の規定を変更する。個人に向けたWEB配信(対象会員)について検討していく。

3.部会長会報告
・文部科学省制度検討特別委員会の報告、CPD制度に関する詳細検討は技術士会で行う。
・2021年技術士全国大会(創立70周年記念)の期日は11月後半の3案で検討、3月ごろ決定予定。分科会は機械振興会館で開催し、個人にWEB配信(有料)する。
・4月1日以降、部会会計を技術士会の法人会計に取り込む。各資料は4月と10月の年2回提出を基本とする(部会で監査を行っている場合は年1回でも可)。
・合格者歓迎会の懇親会の費用は本部からの補助はなく、各部会で支払うことが確認された。

4.社会委員会報告
・第7回社会委員会が2020年12月 4日に開催された。
・社会活動事例発表会はコロナ禍を鑑みて延期、2021年5月28日(金)に開催を予定。
・横浜で開催される震災対策展示展にブースを展示する予定。
・技術士の防災支援パンフレットを制作し、防災支援委員会の紹介にYoutubeを活用する。

5.建設部会 研修委員会報告
・12月講演会は12月9日(水)に喜山倶楽部で開催し、会場55名、Web配信50名が参加した。
・今後の研修計画を説明。
・2月は個人WEB配信を実験実施する(地域本部、県支部は代表者にメールを送り一任)。
・配信専門業者の活用を含め、今後どのような方法で研修を実施するかメンバーで検討していく。WEB配信等による本部からの情報があれば展開してほしい。
・建設部会合格者祝賀会は6月26日(土)の午後に開催予定。前半は技術士会入会のメリットを発注者、コンサル、ゼネコン等の立場から報告し、後半は懇親会を計画しているが、開催の可否は今後検討していく。
・合格者祝賀会参加者に配布していた講演会の無料券は廃止する。

6.今後の幹事会開催予定
・令和 3年 2月定例:2月17日(水)
  −16:00〜17:30 機械振興会館(6D-4会議室、Teams)
  −18:00〜19:30 同会館にて講演会(個人WEB配信実施)
・令和 3年 3月定例: 休会
・令和 3年 4月定例:4月21日(水)
  −16:00〜17:30 機械振興会館(Teams)
  −18:00〜19:30 同会館にて講演会(個人WEB配信実施)
以 上  

このページのお問い合わせ:建設部会

ページトップへ