ナビゲーションを飛ばしてコンテンツへ
  • 地域産業活性化支援実行委員会のホーム
  • 地域本部・県支部・部会・委員会
  • 公益社団法人日本技術士会
  • RSSについて
地域産業活性化支援実行委員会

第1回「サービスマネジメントの理論と技術」

「サービスマネジメントの理論と技術」の第1回講座は終了しました。

「サービスマネジメントの理論と技術」講座開催の案内

産総研 サービス工学研究センターと明治大学戸谷教授による「サービスマネジメントの理論と技術」をテーマに「業務拡大支援研究講座(8,10,12月計3回)」を計画しています。
この講習会は皆様の業務拡大支援のための研究会です。サービスマネジメントの理論と技術的側面を研究し、多くの事例を実践的に学習することができます。
皆様のご参加をお待ちします。

<講演会概要(第1回)>サービスマネジメントの基礎知識と重要性を学ぶ。

ア) サービスとは:
・先進国のサービス経済化現象
・サービスとは何か?
・サービスの特性IHIP
・サービスマネジメント上の課題
・サービスマーケティングミックス
イ)製造業のサービス化:
・製造業のコモディティ化現象
・製造業のサービス化(モノからコトへ)
・Service Dominant Logicの考え方
・製造業のサービス化3段階説、5段階説
ウ) 事例(事例は変更する可能性があります):
・ビルド・ア・ベア・ワークショップ

1.期日:平成26年8月12日(火)13:00〜17:00
  場所:技術士会葺手第二ビル5階A/B会議室
2.主催:地域産業活性化支援実行委員会
3.参加費 :対象は正会員(A)2,000円、準会員(B)1,000円、
  非会員(C)3,000、賛助団体会員(D)無料:1社2名)
4.定員:50名

以上

このページのお問い合わせ:地域産業活性化支援実行委員会

ページトップへ